八潮市の魅力を大分析!治安や物件相場に育児環境などを他の市と比較してみた

八潮市
コミン

通勤通学が秋葉原北千住エリアの場合、つくばエクスプレス沿線の八潮市は引越しの検討先になると思うコミン。では、その魅力は?と言うことで八潮市と他の市を比較してみたコミン♪

埼玉県八潮市へ引っ越しを検討されている人に向けて、下記情報をお届けします。

この記事で分かること
  • 数値で見る八潮市の魅力と残念な点
  • 引っ越す前に知っておきたい八潮市の注意点
  • 結論|八潮市への引っ越しはあり?なし?

結論を先に言ってしまうと、八潮市への引っ越しはありだと思います!

以下より八潮市の魅力や弱点を紹介しますので、引っ越しを検討されている人は是非最後までご覧ください。

コミン

引っ越しするに際しての優先事項は、人によって全く違うものです。治安?物件相場?それ以外?皆様が重視する項目がどうなっているかチェックするコミン♪

他の市と比べた八潮市の魅力

八潮市 魅力

上記、緑色の線が八潮市の評価オレンジ色の線が東京23区外で山手線駅までのアクセスが30分以内の駅を持つ市の平均評価となります。

それぞれ順々に見ていきましょう。

八潮市の都心への電車アクセス

八潮市 都心へのアクセス

まずは都心へのアクセスからです。八潮市内にはつくばエクスプレスの八潮駅があります。八潮駅からは秋葉原駅までは乗り換えなしで約17分となります。

ということで都心へのアクセスは良いエリアです。

コミン

尚、東京23区外の市で秋葉原まで30分以内で行ける他のつくばエクスプレス沿線の市は以下となります。是非併せてご覧くださいコミン♪

八潮市三郷市流山市柏市
メイン駅八潮駅三郷中央駅流山おおたかの森駅柏の葉キャンパス駅
秋葉原駅
までの時間
約17分約22分約25分約30分
詳細記事八潮市
詳細記事
三郷市
詳細記事
流山市
詳細記事
柏市
詳細記事

八潮市の人口と将来人口

八潮市 人口

さて、八潮市の人口ですが約9万人となっています。また2045年までの将来人口は現在から10%減少する予測となっています。

八潮市の治安について

八潮市 治安

八潮市の治安は、他の市に比べると悪い印象です。

と言うのも、令和3年の犯罪認知件数が 679件あり、これは八潮市の人口1,000人あたりの犯罪件数で言うと約7.37件となります。

平均が5件程度となりますので、それを上回っていることから先ほどの通り治安は悪いと言う評価となりました。

八潮市 流山市 治安 比較

同じつくばエクスプレス沿線で言うと、三郷市は同程度の7.14件ですが、更に奥の千葉県流山市まで行けば4.82件と一気に減ります。

都心への出やすさは犠牲になりますが、治安の良さを取るならそちらのエリアを検討したほうが良いかもしれません。

八潮市 治安悪化
コミン

尚、令和2年と3年で八潮市の犯罪認知件数を比べると31件増えています。と言うことで市単体で見ても、治安は悪化傾向にあると言えそうコミン。

八潮市の物件相場

八潮市 物件相場

八潮市の物件相場は以下となります。

八潮市の物件相場
  • ワンルーム賃貸=約6万円
  • 2LDK賃貸=約8万円
  • 新築分譲マンション=4,300万円
  • 新築戸建=3,500万円

これら金額は、他の東京23区外の市と比べるとかなりお得な印象です。

八潮市の1,000人あたりの医療施設数

八潮市 医療施設数

1,000人あたりの病院等医療施設の数は0.43となっており、こちらは他の市と比べると低い水準となっています。

八潮市の育児環境について

八潮市 待機児童数

育児関係ですが、2021年は待機児童が26人だったようです。

八潮市 3ヶ月未満の受け入れ保育施設数

また、認可保育施設は36あるようですが、生後3ヶ月未満のお子さんを預かってくれる施設は、 そのうちの19%ほどでした。

コミン

早々にお仕事に復帰したい場合はこの数値が高く、且つ待機児童が少ない市での子育てを検討された方がいいかもしれないコミン。

八潮市と他の市と比べてみた感想

八潮市の特徴

都心へのアクセスから順に6つの項目を紹介しましたが、このように見ていくと都心へのアクセスが良く、にも関わらず物権相場が安いエリアと言えそうです。

反面、治安・1000人あたりの医療施設数はあまり良くない印象でした。

八潮市へ引っ越す前に知っておきたいこと

八潮市 デメリット

それでは、次に三郷市に引っ越すなら事前に知っておきたい点を紹介します。それは、路線が一つしかない点です。

冒頭でもお伝えしましたが、八潮市はつくばエクスプレスが走っています。

2005年のつくばエクスプレス開業まで、八潮市は電車のない市でした。それがつくばエクスプレスにより駅前の商業施設やベッドタウン開発が進み、結果人口も増えました。

と、このように電車が通ったことは良いことなのですが、反面つくばエクスプレスしか走っていない点は弱点とも言えます。

秋葉原駅まで17分をはじめ、北千住駅まで8分浅草駅まで11分と、それらエリアが通勤圏内であれば八潮市はとても良い選択肢ではありますが、そのつくばエクスプレスが止まってしまえば、途端に帰宅は難しくなります。

コミン

市内に複数の路線が走っている市の方が、いざという時に便利なものコミン。それが八潮市にはないこと、事前に知っておくべきと思ったコミン。

結論|八潮市に引っ越すのはあり?なし?

八潮市への引越しは「あり」だと思います。

八潮の魅力をおさらい
  • 秋葉原・浅草・北千住に近いこと
  • 物件相場が安いこと

これらの点から、八潮市は魅力的な街と言えます。

ただし、通勤通学がそれらエリアではない場合、他の市を検討した方が良いかもしれません。

八潮市の魅力は?治安など引っ越し前に知っておきたいこと6つを他の市と徹底比較!

↑本記事の内容は、YouTubeでも紹介しておりますので、是非ご覧ください!